新卒や未経験でIT企業に入社した方の中には
- 客先に送られてそのままでほぼ派遣じゃん!
- 遠い客先に送られて通勤だけで辛い。
- もっとしっかり会社を選べばよかった…。
- 転職したいけど、よく3年は働けって言われるし…。
こう感じている方いますよね。
この記事では下記2点を解説します。
- 3年以内に辞めても転職可能
- 転職先を探すときの注意点
僕も新卒でSES(客先常駐)企業に入社しました。
3年は我慢するつもりが、自分には無理だと判断。
転職活動を始めて、ちょうど入社1年で転職できました。
なので同じ境遇の方に参考になるはず。
それと、僕の当時の転職サイトの利用方法も書きました。
興味があればぜひ。
>>SES(客先常駐)の問題点とは?転職時の注意点【SESの見分け方】
3年以内に辞めても転職可能
新卒の方ならば、3年以内なら第二新卒扱いで転職しやすいでしょう。
第二新卒に明確な定義はないですが、大体卒業3年以内とされています。
未経験で入社した方は早いほど良いです。
今の会社に染まってなければ、採用側も教育しやすいと考えます。
それに3年は働くべきと言われていたのは昔のこと。
支配者側の言い分では?とも考えられます。
辞めたいと思ったら次の職場を探しましょう。
我慢してもスキルやキャリアが積めるとも限らないです。
現状維持で転職を先延ばす事に利益があるとは思いません。
>>SES(客先常駐)だとプログラマー採用でもプログラミングできない可能性
転職先を探すときの注意点
転職先を探すときに「またSES(客先常駐)企業に入りたい」と思う方は少ないと思います。
そこで転職に失敗しないためのポイントを解説。
求人を見る時に下記の部分をよく読んでください。
- 勤務地
- 残業時間
- 勤務形態
SES(客先常駐)企業の求人の特徴→勤務地
SES(客先常駐)企業の勤務地は下記のように書かれることが多いです。
- 勤務場所が「東京23区」となっている
- 東京都、神奈川県と曖昧
- 「各プロジェクト先」と書いている
これは客先の場所がばらばらなので当然。
現在の会社の求人を確認してみてください。
同じように書かれているはず。
狭い範囲に客先が集中していると、駅名が書かれてたりします。
SES(客先常駐)企業の求人の特徴→残業時間
続いて残業時間に現れる特徴。
だいたい「客先・プロジェクト先による」と書かれています。
当然ですね。
しかし、自社の残業時間を記載している会社もあります。
客先の社員のことは無視ですか…。
正直に言うと求人票通りの会社なんて
あるのかな~と思ってしまいます笑
客先常駐ってお客さんのが違えば当然
仕事内容も違うわけで勤務時間も残業時間も全然違いますね。
私の所は残業は多くて40時間ですが
違う常駐先の先輩は80時間超えてますね~ #peing #質問箱 https://t.co/OTgTebaqQN— 新入社員 (@it_se_) October 5, 2018
SES(客先常駐)企業の求人の特徴→勤務形態
すみません、数が多いのでまとめました。
下記3点全て客先依存です。
- 年間休日
- 勤務時間
- リモート可否
嫌なのが休日が減っても給料が変わらない可能性が高い。
勤務時間が長い場合も同じです。
これが逆転して
- 客先の休日が多い
- 客先の勤務時間が短い
上記どちらかに当てはまると強制残業の可能性が出てきます。
最低稼働時間が満たせなくなるからです。
【客先常駐のここが嫌】
休みや勤務時間が客先に左右されること!
8時間労働だろうが7時間半だろうが給料一緒。年間休日127日だろうが114日だろうが給料一緒。おまけに客先がいきなりシフト制始めたらこっちの予定お構いなしにシフト制開始— もう無理限界 (@tenkatsu21) January 6, 2022
リモートワークも同様、客先で変わります。
可能と書いていても、自社勤務の社員だけなんてこともあります。
>>SES(客先常駐)は辛い上に成長できない?【メリットとデメリットを解説】
僕は転職サイトをこう使ってました
転職サイトを初めて使う方は戸惑いますよね。
当時の僕の利用方法を書きました。
興味があればぜひ。
通勤時間が長い方は参考になると思います。
まず登録は無料です。
ただし、有料の転職サービスもあります。
登録前にはよく読んでください。
登録したら面接受ける決まりとかありません。
転職先が決まった後も料金は発生しません。
無料なのは企業側が高額の求人掲載料を転職サイトに払っているからです。
複数の転職サイトに登録
転職サイトはできれば複数利用するのがいいです。
僕は下記の4サイトに登録していました。
- マイナビ転職
- リクナビNEXT
- エン転職
- doda
複数利用していたのは求人数が違うからです。
それと企業側も全ての転職サイトに求人を出していません。
いい会社を見逃したくなかったのも理由です。
とはいえ、1つだけでも大丈夫です。
まずは1つ、気になった転職サイトに登録しましょう。
スカウト機能を利用
転職サイトにはスカウト機能があります。
マッチング機能など呼び方はサイトで違います。
サイト登録後にWEB履歴書を作成しましょう。
作っておくと、条件と近い求人がメールで送られてきます。
これなら忙しくても、ある程度絞り込まれた状態で求人の情報を見られます。
転職活動がバレたくなければ必ず入力しておきましょう。
平日は流し見
通勤時間が長いと大変ですよね。
朝も夜も家で時間が作れません。
僕は通勤・退勤時間は全て転職サイトの徘徊に使用していました。
じっくり見るのは時間が余ったら。
基本は流し見です。
- メールは気になる企業だけ残して削除
- サイト内で気になった企業は名前をメモ
- 時間が余れば詳細条件で絞って探す
これでOK。
休日にゆっくり確認すればいいです。
平日は帰ったら睡眠に全力でした。
休日に詳細確認
休日は下記の流れで求人を見ていました。
- 残しておいたメールの確認
- メモしておいた企業をサイト内で確認
- 自宅最寄り駅から1つずつずらして検索
一番最後は思い返せばやりすぎですね。
でもそれだけ辞めたかったんだと思います。
じっくり探せるのも休日くらいでしたし。
転職活動は働きながら
辞めたいと思ってもすぐに退職は駄目です。
転職先を決めてから辞めるように。
収入が途絶えた状態の転職活動は焦りがでます。
我慢できる内に、早めに行動してください。
精神に影響が出てからの転職活動は難しいです。
転職サイトは利用も応募も無料です。
まずは転職サイトを覗くところから始めてみてください。
>>将来転職するなら転職サイトに登録だけでもした方がいい3つの理由